当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
- 楽天・Amazon・yahooショッピングは公式も卸問屋さんも販売なし
- 販売しているのは 菜の花皮膚科クリニック と公式通販のみ
目次
ワイエスラボの販売店情報
店舗販売の販売情報
最新情報は上のボタンで確認できます。
こちらで確認した時点では、ウエルシア・マツキヨココカラ・サンドラッグ・HANDS・ロフト・PLAZA・アットコスメでは販売されていませんでした。
そこで、開発者の菅原 由香子さんの勤務されている菜の花皮膚科クリニックを調べてみたら、販売されていました。
(菜の花皮膚科クリニックより引用)
▼一関市の一般皮膚科・美容皮膚科 | 菜の花皮膚科クリニック
http://sugawara-hifuka.com/
クリニックと同じ場所にあるので、営業時間もクリニックと連動しているようです。来店するとお試しさせてくれるそうです。
(菜の花皮膚科クリニックより引用)
通販サイトの販売情報
2024/11/8更新
最新情報は上のボタンで確認できます。
楽 天
- 楽天は公式販売元の株式会社ナキュアは出店していませんでした。
- 卸問屋さんの販売もされていないようです。
Amazon
- amazonは公式販売元の株式会社ナキュアは出店していませんでした。
- 卸問屋さんの販売もされていないようです。
yahooショッピング
- Yahooショッピングは公式販売元の株式会社ナキュアは出店していませんでした。
- 卸問屋さんの販売もされていないようです。
Qoo10
- Qoo10は公式販売元の株式会社ナキュアは出店していませんでした。
- 卸問屋さんも販売されていないようです。
ワイエスラボ 公式サイトの販売情報
公式サイトでは、「ベースケアメイク4色お試しセット」と「スキンケア基礎4点お試しセット」が販売されています。以前に販売されていた「トライアルキット」は販売終了になっています。
ワイエスラボ スキンケア基礎4点お試しセット
- セット内容:
- 標準使用で約1週間分
- クレンジングオイル 20mL
- うるおい肌石鹸 10g
- モイスチャーローション2.5mL
- フラーレン配合美容オイル3mL
- 1,760円(税込)送料無料
ワイエスラボ ベースケアメイク4色お試しセット
- セット内容:
- ファンデーション 1.2g [全3色]
- コントロールパウダー 1.2g [全1色]
- ミニパフ
- 990円(税込)送料無料
ファンデーションの全3色は
- ▼トライアルセットA
- 「ライト」「ナチュラルライト」「ナチュラル」
- ▼トライアルセットB
- 「ナチュラル」「オークル」「ブラウンオークル」
ワイエスラボの公式販売元情報
会社名 | 株式会社ナキュア |
本社所在地 |
|
電話 |
|
設立年月日 | 平成22年3月2日 |
資本金 | 800万円 |
代表取締役 | 菅原由香子 |
事業内容 |
|
ワイエスラボがお肌に合わないと感じるのは好転反応なの?
敏感肌や金属アレルギーの方にお勧めなワイエスラボ。ワイエスラボは皮膚科医が開発して販売しているのに、お肌に合わないと感じる人がいるそうです。ワイエスラボを使い始めると、お肌が正常に戻ろうとして一時的に状態が悪くなったように感じる。
よく聞くお話で、肌断食でスキンケアを一切しない。するとお肌の状態が悪くなる。でもこれは好転反応なので、この期間を我慢すれば健康な肌になれる。というお話があります。
ちなみに医学的には「好転反応」という言葉は定義されていません。薬機法上は「好転反応」という言葉は使用できないんです。それなら好転反応というのは、嘘なの?と考えそうになりますが、そういうわけではありません。
お肌が正常の状態に戻ろうとして、一時的にお肌の状態が悪くなったように感じることは当然あります。問題なのは「好転反応」なのか「荒れている」のか、どうやって見分けるのか?ということです。
ここは残念ながら確実な方法や定義は存在しません。ただし、おおまかなガイドラインは存在するようです。
- ▼荒れている可能性が高いもの
- ①お肌のトラブルは反応が早いので、使用後すぐの赤みや痒み
- ②肌の抵抗力の弱い部分(皮膚の薄い部分)、目の周りや頬、口の周り
- ③ニキビや肌のざらつきが発生
見極めの基準
①お肌のトラブルは反応が早い。
好転反応といわれているものは、ある程度徐々に進行していきます。急激に変化はしにくいです。この点、化粧品の相性が悪い場合は、つけたそばから反応が出やすいといわれています。
②肌の抵抗力の弱い部分
こちらも、好転反応といわれているものは全体的に広い範囲で反応が出る傾向があります。いわゆる局所的に、弱い部分に集中しにくいんですね。なので、肌の弱い部分に反応が集中していたら、肌荒れの可能性が高まります。
③ニキビや肌のざらつきが発生
この判断は難しいところですが、好転反応によるニキビや肌のざらつきなら、一時的なので短期間で収束します。ただし、期間に明確な基準は存在しないようです。期間が長引くほど、肌荒れの可能性が高まって、短いほど好転反応の可能性が高いと考えることもできます。
まとめ
- 好転反応という言葉はそもそも薬機法違反になってしまう。
- 好転反応とお肌のトラブルを明確に見極めることはできない。
前述した、「見極めの基準」の疑いがある場合は、無理をしないことをお勧めします。
ワイエスラボがお肌にやさしいといえる3つの理由
理由① 厳しい独自基準
どこよりも厳しい安全性の独自基準が設定されています。
- タルク不使用
- ナノ粒子不使用
- 合成ポリマー不使用
- タール色素不使用
- 防腐剤不使用
- シリコン不使用
- 合成界面活性剤不使用
- 旧指定成分不使用
- 香料不使用
- 金属アレルギー対応
理由② タルク不使用・ナノ粒子不使用
タルクが含まれているベビーパウダーやファンデーションは多く販売されています。しかし、タルクは不純物として、アスベストが含有されている可能性が、完全には否定されていないので、ワイエスラボでは使用していません。
日焼け止めやファンデーションには、紫外線防御効果を高めるためにナノ粒子が使用されています。ナノ粒子は皮膚の奥深くまで入り込み、肌トラブルを起こすリスクもあるので、ワイエスラボでは使用していません。
理由③ 金属類を全てコーティング
通常のファンデーションには酸化された金属が配合されています。ワイエスラボファンデーションの金属類は全てコーティングしており、お肌に直接触れないようになっています。なので、金属アレルギーのある人も使えます。
ファンデーションが原因のかゆみ
いろんなファンデーションを試しているけど、いつも痒みを感じたり、赤くなってしまったりする。ファンデーションを変えたら、急にかゆみを感じるようになった。いつものファンデーションを塗ったらかゆみを感じた。ファンデーションが原因のかゆみは、いくつかあるようです。
①刺激が原因となっているもの
②アレルギーが原因となっているもの
大きく2つに分かれます。
①刺激が原因となっているもの
●ブラシやスポンジの汚れが原因の場合
ブラシは1週間に1回程度、スポンジやパフは3,4日に1回くらいお手入れすることが目安になります。
●ファンデーションが古くなってしまっている場合
ファンデーションは未開封のものなら3年程度、開封済みなら6ヶ月程度といわれています。リキッドタイプのファンデーションは3ヶ月くらいと、粉状よりもだいぶ短いです。
●顔そりやピーリングしたことが原因の場合
顔そりやピーリングは一時的に肌がデリケートな状態になるので、紫外線対策と保湿が大切になります。赤みが出てしまったらまずは冷やすことを心掛けましょう。化粧水、美容液、乳液、クリームをした後、ファンデーションを塗る前に少し時間をおくのも効果的です。
●紫外線による日焼けが原因の場合
日焼けした肌をまずは冷やすこと。日焼け止めは肌の負担が大きいのでしっかりと落とすこと。乾燥した状態なのでしっかり保湿すること。
②アレルギーが原因となっているもの
ファンデーションによってアレルギーが引き起こされる原因は、ファンデーションの成分によるものです。ファンデーションの成分をすべて確認するのは困難なので、まずは大まかな基準を抑えておくことが必要です。
●合成界面活性剤
界面活性剤は油分が多く含まれるものに使われやすい傾向があるので、リキッドタイプやクリームタイプよりパウダータイプを選ぶ方がリスクが下がります。
●防腐剤
防腐剤は品質を保つために必要なものです。防腐剤フリーは魅力的ですが、直ぐに使い切るものは別として、保存方法がとてもデリケートになってしまいます。菌が繁殖してしまうリスクと、防腐剤のリスクを天秤にかけるということになります。あまり神経質になり過ぎると選択肢がなくなってしまうので、パッチテストでリスクを回避することをお勧めします。
ワイエスラボは皮膚科医の菅原 由香子さんが開発された商品です。菅原 由香子さんは書籍を出版されていたり、現在もクリニックの副院長として活躍されています。
ワイエスラの口コミ情報|厚塗りしても崩れない?
良い口コミ
二年前、突然、顔の皮膚炎に悩まされるようになりました。 原因が、まさか、化粧かぶれだとは思わなかった。なぜなら、アレルギー肌用の優しい化粧品メーカーのアクセーヌを使ってたから。 二年かかって、やっと化粧かぶれだと気づいたけど、なかなか使える化粧品が無くて、困ってました。 そんなときに、ワイエスラボのホームページを見つけて、早速、パウダーファンデーションから使ってみました。 結果、全くかぶれなくなりました。 今まで、リキッドファンデしか使ったことなかったので、パウダーファンデを使えるか不安でしたが、問題なく使えてます。 パウダーファンデですが、薄づきで、シミなどは隠れませんが、私にとったら、ファンデーションを塗れるだけで、嬉しいです。毛穴は、隠せます。 肌トラブルをかかえている方には、一度使ってみてほしいです。

一般的にリキッドファンデよりパウダーファンデの方がお肌に優しいといわれています。ざっくりいうと、水分が多い方が添加物や乳化剤が多く必要になりやすいからです。ワイエスラボは皮膚科医が開発したお肌に優しい化粧品ですから、お肌のトラブルが気になる人にはぴったりですよね。
肌の色的にはナチュラルが適していると思うのですが、顔が白っぽくなるのが好きではないので いつも1つくらい暗めのカラーを選ぶようにしてます。だからオークルにしました。毛穴がビックリするくらい隠れます!パウダリーと感じさせないくらい、しっとり感もあります。基礎化粧品と同じく肌トラブル成分が全く入ってないものなので安心して毎日使えるところが気に入ってます。 下地がいらないので、メイクの時間が短縮されて手早くメイクできる点も助かります。もちろん日焼け止め効果もあるので文句なしです!!

肌にやさしいだけではなくて、しっかりカバー力やしっとり感もあるんです。日焼け止め効果も現在主流のナノ化された酸化チタン・酸化亜鉛を使用していない。というのもお肌へのこだわりですね。
20代前半まではファンデーションにこだわりなどなく、雑誌で取り上げられたものや友達に勧められたものをなんとなく使っていました。しかし、子供を出産してから体質が変わったのかとても敏感肌になってしまい、今までのファンデーションだと肌が荒れるようになってしまいました。 肌に優しい、と謳っているファンデーションをいくつか試しましたがどれもいまひとつ…そんな時にやっとこのファンデーションと出会うことができました!パッケージなどの見た目はとてもシンプルでおしゃれとは言い難いですが、肌への優しさは確かです。そして肌に優しいだけでなく、カバー力もちゃんとあります。そして夕方になっても崩れません!今までのファンデーションは、塗るとなんとなく肌が重たいような感じがしたのですが、このファンデーションはそのようなことは一切ありません。今後もずっと使い続けていきたいと思っています。

出産で体質が変わってしまう話はよく聞きますね。ワイエスラボは敏感肌にとことんこだわった皮膚科医が開発しているので、お肌へのやさしさについては、かなり信頼度が高いです。
とーってもいいですこれ!!重ねて塗っても厚塗り感なし、毛穴がきれいに隠れる!パウダーなのでツヤはなくマットですが、さらっときれいなお肌になります!さらにフェイスパウダーを重ねるとふんわり肌になります!そして何より崩れないんです!本当に崩れない。このファンデ、本当に不思議なファンデで厚塗りしても夜までくずれない!前はどうしても小鼻のあたりがヨレちゃったりして少なからず崩れがあったのに。ちなみに私は、時間がたってくすんだり、赤黒くなったりは感じませんでした。しっかり塗ってるのに、お肌は軽いです。

口コミで一番多いのは、お肌に優しいことです。色んな化粧品を試してみたけど、全部肌に合わなかった。ようやく肌荒れしないものに出会えたという感想が多いです。そして、次に多いのが崩れにくいという感想でした。パウダーファンデーションの弱点にカバー力の弱さが気になる人がいると思いますが、厚塗りしても夜まで崩れないのはうれしいですね。
悪い口コミ
金属アレルギー持ちなので気になってたファンデーションを購入。それまで使ってたのがすぐ顔がかゆくなっていたので、それはなかったです。でもびっくりするほど毛穴は隠れませんでしたw。普通ですねw。 金属アレルギー持ちとしてはいいファンデーションだと思います。(^-^)

カバー力を高めたい場合は、ファンデーションをのせる前にコントロールカラーパウダーを使用すると、かなりカバー力は上がると思いますよ。
今まで使っていたリキッドタイプのファンデーションが突然合わなくなり、肌に優しいものを探していたところ知人に教えて貰いました。薄づきですが、自然に肌をカバーしてくれて、何より肌が呼吸できてる感じがとても良いです! 肌の調子が悪い時は口元の乾燥が気になることもありますが、かゆみや吹き出物がでることがなくなりました!リピートします!

添加物を使用していた状態で、ワイエスラボの無添加に切り替えると、使い始めにお肌の調子に違和感を感じる人もいるようです。炎症反応などは別ですが、こういう場合は少し様子を見ると、健康なお肌に戻っていく場合が多いそうです。
ワイエスラボの使い方
ここでは、ワイエスラボの使い方を見てみましょう。
ワイエスラボ クレンジングオイルの使い方
- 乾いた手のひらに3プッシュぐらいたっぷりのオイルをとります。濡れた手ではクレンジングの効果が発揮できないので、必ず乾いた手で使用します。
- 両手で顔全体に馴染ませていきます。
- 手のひらで顔を包むようにして軽く押さえながら、1~2分おきます。
- しっかりオイルがなじんだら、小鼻やあごなど、きになるところをやさしくクルクルとなでます。アイメイクもやさしくなでるようになじませます。マスカラはそっとまつげをつまむようにすると、簡単に落とせます。
- オイルがしっかりなじんで汚れが浮き上がったら、ディッシュオフします。ティッシュ2~3枚でやさしく押さえ、浮き上がった汚れとオイルを吸い取ります。ディッシュは刺激にならないようにこすらないこと。保湿成分の含まれているティッシュは避けましょう。ウェットティッシュも使わないでください。
ワイエスラボ うるおい肌石鹸の使い方
- うるおい肌石鹸は、起泡剤が入っていないので、専用の泡立てネットで泡を立てる。石鹸と泡立てネットをよくぬらし、もちもちのたっぷりな泡を作りましょう。
- たっぷりの泡でお顔を包み込み、力を入れずになでるように洗います。泡をお顔につけている時間は1分程度。少し冷たく感じるくらいのぬるま湯ですすぎます。この時もお肌をこすらないように気をつけましょう。
- ペーパータオルを2~3枚とり、お顔にやさしくあて水分を吸い取らせます。この時もごしごしは絶対にNGです。
ワイエスラボのよくある質問
- 全て無添加ですか?
- はい。ワイエスラボの化粧品は、お肌が敏感な方でも安心してお使いいただけるよう、全て※完全無添加となっております。※完全無添加…旧指定成分(旧厚生省が指定したアレルギー・皮膚障害・がんを引き起こす可能性の高い毒性が確かめられた102の成分)が配合されておりません。
- 防腐剤が入っていないということは使用期限があるのですか?冷蔵庫で保管した方が良いですか?
- クレンジングオイルと美容オイル類は上質なスクワランです。よく精製された純度の高いスクワランは、酸化しにくく安定していますが、常温での保存は半年以内を目安にお使いください。冷蔵庫で保存すれば3年程は持ちますが、開封後はお早めにお使いください。モイスチャーローション以外の化粧品は同様に未開封で3年、開封後は半年以内にお使いください。モイスチャーローションの使用期限は3年ですが、開封後は1年以内に使い切ってください。また、モイスチャーローションは冷蔵庫で保管すると、粘度が高まり容器から出にくくなりますので、常温で保管してください。※どの製品も直射日光のあたるところや、高温多湿では保管しないでください。
- 化粧品でかぶれたことはないのですが、合成界面活性剤や防腐剤等が入っていない化粧品を使った方が良いですか?
- 一般の化粧品で問題ない方で、成分を気にされない方はそのままでも良いと思います。しかし将来的に肌トラブルを起こす可能性がありますので、有害成分を含まない化粧品を使った方がより良いと思います。
- 敏感肌ではないのですが、ワイエスラボを購入できますか?
- もちろんできます。 ワイエスラボは※完全無添加ですので、どのようなお肌の方にも安心してお使いいただけます。※完全無添加…旧指定成分(旧厚生省が指定したアレルギー・皮膚障害・がんを引き起こす可能性の高い毒性が確かめられた102の成分)が配合されておりません。
- ワイエスラボは子供にも使えますか?
- お子さんは自分の力で皮膚を保湿する能力を持っています。小さい頃から基礎化粧品や保湿剤を使用すると、自分で潤う力が弱くなります。20歳頃まではワイエスラボの石鹸での洗顔のみにすることが理想と考えます。ただしアトピー性皮膚炎やもともと保湿する力が弱いお子さんにはぜひワイエスラボの基礎化粧品を使ってみてください。市販や医師処方の保湿剤にも防腐剤や合成界面活性剤が含まれています。
- 化粧液とオイルを使用すると少しかゆい感じがします。
- かゆく感じるのは、お肌に合わないからではありません。皮脂が十分に分泌されている夏のお肌に化粧水とオイルをつけると少しかゆみを感じることがあります。そのようなときは水と混ぜるモイスチャーローションの量をいつもより少なく(濃度を薄く)、美容オイルも少なめに使用してください。また、乾燥しきったお肌に保湿成分が浸透するときもかゆく感じることがあります。かゆく感じても5~10分すると、かゆみは治まりますので安心してください。
- 日中乾燥が気になります。
- 乾燥が気になる際は、化粧液の後のオイルの量を1滴~数滴増やしてみてください。また、ワイエスラボのメイクアップ用品をお使いでしたらメイクの上から保湿することも可能です。乾燥が気になる際は、日中もこまめに保湿することをおすすめいたします。乾燥が厳しくなる冬の季節、ワイエスラボだけでは保湿が足りない感じがします。乾燥が気になる場合は、化粧液の濃度を少し濃くしてつくってみてください。濃すぎるとかゆみがでることがあるので小豆大までを上限としてください。その後、保湿オイルの量も普段より多めにつけると良いです。
- 乾燥が厳しくなる冬の季節、ワイエスラボだけでは保湿が足りない感じがします。
- 乾燥が気になる場合は、化粧液の濃度を少し濃くしてつくってみてください。濃すぎるとかゆみがでることがあるので小豆大までを上限としてください。その後、保湿オイルの量も普段より多めにつけると良いです。
- ワイエスラボを使い始めてからお肌の調子が悪くなりました。
- ワイエスラボは使い始め~数ヶ月間、お肌がガサガサ、ゴワゴワしたり、何となくお肌の調子が悪くなったように感じる方がいらっしゃいます。それは、これまで化学物質のニセの潤いでお肌を覆っていた方が、お肌本来の保湿力を取り戻すまでの過程ですのでご安心ください。使い続けるうちにお肌の内側から透明感が増し、健康なお肌に戻っていくことをご実感いただけるでしょう。
- ほかの商品と併用しても大丈夫ですか?
- お肌に合っているものでしたらよろしいですが、ワイエスラボでは、他社の化粧品には少なからず肌トラブルの原因になり得るものが配合されているとの認識がございます。お肌のためには※完全無添加のワイエスラボのみのご使用をおすすめいたします。※完全無添加…旧指定成分(旧厚生省が指定したアレルギー・皮膚障害・がんを引き起こす可能性の高い毒性が確かめられた102の成分)が配合されておりません。
- どれくらいの使用でお肌がきれいになりますか?
- お肌の改善には個人差がございますが、継続してお使いいただくことでお肌のターンオーバーを繰り返しながら、少しずつ健康なお肌へ改善されていくのをご実感いただけることと思います。
ワイエスラボの使用期限について
ワイエスラボは防腐剤が入っていないので、使用期限が気になるところです。よくある質問に回答はありましたが、ここでもう一度詳しく見ておきましょう。
クレンジングと美容オイル
クレンジングと美容オイル類は上質なオリーブスクワランです。よく精製された純度の高いオリーブスクワランは、酸化しにくく、安定していますが、常温での保存は半年以内を目安に使いましょう。冷蔵庫で保存すれば3年程は持ちますが、開封後は早めに使いましょう。
リップクリーム
リップクリームも同様に開封後は半年以内、未開封で冷蔵庫での保存の場合は3年程持ちます。
モイスチャーローション
モイスチャーローション(ヒアルロン酸濃縮化粧液)の使用期限は3年ですが、開封後は1年以内に使い切りましょう。こちらは冷蔵庫で保管すると、粘度が高まり容器から出にくくなるので、常温で保管しましょう。
ファンデーション
石鹸・ファンデーション・アイシャドウ・チークは未開封で3年、開封後は半年以内に使いましょう。
どの製品も直射日光のあたるところや、高温多湿では保管してはいけません。
ワイエスラボの化粧品は完全無添加で香料も無配合なので、家庭の冷蔵庫で保管しても化粧品の匂いが食品へ移るという心配がありません。しかし、逆に食品のニオイが化粧品に移ってしまう場合があるので注意しましょう。