
- ドラッグストアやバラエティーショップなどの店舗の販売はなし
- 楽天は公式出店なし、卸問屋さんが定価より1,963円高い5,777円(税込)送料無料で販売
- Amazonは公式が出店、定価より399円高い4,213円(税込)送料無料で販売[単品購入の最安値]
- yahooショッピングは公式出店なし、卸問屋さんが定価より2,659円高い5,603円(税込)送料870円・総額6,473円で販売
- 最安値は公式サイトの定期2本セットで初回4,536円(税込4,990円)送料250円・総額5,240円で販売
2021/1/12更新
通販サイト | 本体価格 | 送料 | 総額 | 割引 | |
---|---|---|---|---|---|
定 価 | 3,564円 | 250円 | 3,814円 | ー | |
楽 天 | 卸 | 5,777円 | 無料 | 5,777円 | △1,963円 |
公 | ー | ー | ー | ー | |
Amazon | 卸 | ー | ー | ー | ー |
公 | 4,213円 | 無料 | 4,213円 | △399円 | |
Y! | 卸 | 5,603円 | 870円 | 6,473円 | △2,659円 |
公 | ー | ー | ー | ー | |
公式サイト | 定期2本セットから割引 |
- 価格はすべて税込です。
- 卸=卸問屋 公=公式
- 赤色・割高(定価より高い)
目次
ママ&ベビーケアクリームの販売店情報
- ママ&ベビーケアクリーム
- 30g 約2週間分
- 定価3,240円(税込3,564円)送料250円
- 総額3,814円(税・送料込)
こんな人にオススメ!
- 掻いてしまって更にひどくなる
- 刺激の強いものは使いたくない!
- 生まれたばかりなのにカサカサ
リアル店舗の販売情報
市販サイト | 価格 |
---|---|
ウエルシア | 販売なし |
マツモトキヨシ | 販売なし |
サンドラッグ | 販売なし |
コカラファイン | 販売なし |
東急ハンズ | 販売なし |
ロフト | 販売なし |
PLAZA | 販売なし |
アットコスメストア | 販売なし |
最新情報は上のボタンで確認できます。
こちらで確認した時点では、ウエルシア・マツモトキヨシ・サンドラッグ・コカラファイン・東急ハンズ・ロフト・PLAZA・アットコスメでは販売されていませんでした。
公式販売元のこころからだあんしんラボ株式会社(ここラボ)の商品は今のところ店舗には流通していないようです。
新宿マルイ本館1Fの体験型店舗「b8ta(ビータ)」では購入できるようです。お近くの方は行ってみてみるのもいいと思います。
[新商品(10/1-)]
こころからだあんしんラボから、ママ&ベビーケアクリームとスカルプセラムが登場。美肌菌の効果で肌に潤いを与え整えます。10/1よりb8ta Tokyo – Shinjuku Maruiでご体験頂けます。
https://kokorokarada.net
#b8ta #ここラボスカルプセラム #ここラボ #スカルプセラム #美肌菌 #頭皮用美容液 #こころからだあんしんラボ #頭皮ケア
b8ta Japanさんの投稿 2020年9月28日月曜日
通販サイトの販売情報
2021/1/12更新
通販サイト | 価格 | 送料 | 公式 |
---|---|---|---|
楽 天 | 5,777円 | 無料 | × |
amazon | 4,213円 | ー | 〇 |
5,603円 | 870円 | × |
最新情報は上のボタンで確認できます。
楽 天楽天は公式販売元のここラボは出店していませんでした。卸問屋さんが定価より1,963円高い5,777円(税込)送料無料で販売しています。だいぶ割高なので注意しましょう。
Amazon
- Amazonは公式販売元のここラボが出店しています。定価より399円高い4,213(税込)送料無料で販売されています。
- さらに定期おトク便が4,002円(税込)送料無料で販売されています。
yahooショッピングyahooショッピングも公式販売元のここラボは出店していませんでした。卸問屋さんが定価より2,659円高い5,603円(税込)送料870円・総額6,473円で販売しています。こちらもだいぶ割高なので注意しましょう。

- 最安値は公式サイトの定期2本セットで初回4,536円(税込4,990円)送料250円・総額5,240円、回数の縛りなしで販売されています。
- 単品購入の最安値はアマゾンの公式です。
公式サイトの販売情報
公式サイトではお得な定期コースが販売されています。
定期コースは2本~4本の3種類あります。
価格(税込) | 1本あたり | 送料 | |
---|---|---|---|
単品1本 | 3,240円(3,564円) | 3,240円(3,564円) | 250円 |
定期2本 | 4,536円(4,990円) | 2,268円(2,495円) | 250円 |
定期3本 | 7,452円(8,198円) | 2,484円(2,732円) | 無料 |
定期4本 | 10,368円(11,405円) | 2,592円(2,851円) | 無料 |
※公式サイトの単品1本の販売は現在終了しています。
初回の1本あたりが一番安いのは定期2本セットとなります。3本セット以上は送料無料です。
ちょっと複雑ですが、定期の初回は1本目半額、2本目から10%オフなので、1本あたりの価格が一番安くなるのは2本セットになります。
ママ&ベビーケアクリームの公式販元情報
運営会社 | こころからだあんしんラボ株式会社 |
代表者 | 金澤宏樹 |
所在地 |
|
電話 | 0800-777-1556(平日10:00〜17:00) |
ママ&ベビーケアクリームの口コミ情報
30代前半・Iさん
乳酸菌って身体に塗っても整肌効果があるのを知らなかったので、使用するのがとても楽しみでした。乾燥の時期は特に気になり掻きむしってしまうのかガサガサの上に、見た目も悪いのが悩みです。ボディクリームも塗っているのですが、ものによっては痒みが酷くなったり改善しなかったりするので、選ぶのも慎重になります。こちらの商品は赤ちゃんから使用できるという事で、安心して使用できそうなところにとても惹かれました。思ったよりも小さ目でかわいいチューブタイプです。手に出してみるとクリームなのですが固すぎないテクスチャでみずみずしさも感じられます。肌に伸ばしてみるととても伸びが良く、体温でするすると伸びてくれます。シアバターの香りがとても良く、好きな香りなので癒されます。肌に馴染ませるとスーッと馴染んでくれ、べたつきやヌルつきが残ることもありません。馴染ませた後の肌を触るとモチモチ・しっとりしていてしっかり保湿された感じの触り心地です。こちらを使用していると痒みも出にくく、肌の調子も良くなってきました。全身に使用するとすぐになくなってしまいますが、安心して使用できるのが本当に嬉しいなと思います。
20代後半・Mさん
善玉菌を配合した乳酸菌クリームで、赤ちゃんにも使えるので家族みんなですべすべ肌に!お顔にももちろん使える!伸びがよくしっとりとしていましたが、時間が経つとサラッとしてました。匂いはベビーパウダーのような甘い香り。強すぎずふわっと香りました。パッケージもシンプルでクマちゃんが可愛いです!親子で使っていきたいです。
乾燥肌・Gさん
常在菌に着目し生まれたのが乳酸菌クリームなの。これね、赤ちゃんからも使用が出来るクリームなのよ~。もちろん、ママやパパにも使用が出来るよ。チューブタイプで、手に取ると乳白色した軽やかなクリームが出てきます。ほのかにかおる石鹸の香りが心地よいの!!!刺激から守ってくれて肌が喜ぶ成分を厳選配合しているの!!!そして、潤いを高めて角質層まで届けるセラミド、シアバター、シロキクラゲ、高い保湿と肌のケアで美しく整えるテニンカ果実、アロエベラ葉、グリセリン。肌を清潔に保ち肌トラブルから守るソメイヨシノ、キハダ樹皮、ビタミンC。お風呂上がりなどに、塗っております。クリームなんだけど、ベタつきがなくとーーーっても使い心地が良いの。だから、子供たちも嫌がらずに塗らせてくれます。また、ほのかな石鹸の香りがするのが良いみたいで癒されております~っ。バックに入れて持ち運びも出来るからお泊まり行った時とかにも使えるよー。子供たちが、ほんとにあたし以上に乾燥肌でカサカサなの。特に次男はほっぺがいつもカサカサしてて、クリームは必需品でした‼安心して、使えるクリームです。
40代前半・Sさん
子供の肌が弱くて、皮膚科のワセリン、ヒルロイドから始まり、ドラッグストア、ネット通販と良さそうなものは、片っ端試してきた我が家。ママアンドベビーケアクリームを使い始めたのは、去年の夏頃。高いけど、皮膚常在菌のバランスを整えるという言葉に負けて買いました。毎日のように耳が切れてた息子の耳が切れなくなる日が増えてきたので、しっかり続けてみたら、肌の調子がいい日がどんどん増える!毎日の水仕事で手荒れしてた私の手も冬場にアカギレなく過ごせました。3本ずつを毎月使ってた我が家ですが、最近登場したお徳用サイズに変更して、続けています。皮膚科に通ってもなかなか良くならない子供のスキンケアに絶対におすすめ!
30代後半・Yさん
こちらの商品はヒト由来乳酸菌が配合されており、肌の常在菌のバランスを整えて、刺激から肌を守り、肌トラブルを防ぎます。子供の将来のことを考えられている方や、自然由来成分にこだわりを持っている方にとってもオススメの商品です。娘も生まれてすぐから毎日の保湿を欠かさずしてきましたが、毎日保湿してるはずなのにやっぱり足りなくて肌が荒れてしまうということがあり、病院で保湿剤をもらっては塗ったりしています。でも保湿剤に頼りすぎてもダメなんです。肌が甘やかされてしまうそうです。だから肌のバリアを自然に高めて本来の力に育てる自然なスキンケアを目指したそうです。テクスチャーは少し固めかな?しっかりと伸びるので少量でオッケーです。しっかりと潤ってくれるのでとてもいい使用感。最近は塗りたがるので一緒にお風呂上がりに塗り塗り、ぬりぬりって言いながら保湿しています。家族みんなで使えるのも嬉しいですね。
Hさん
ヒト由来乳酸菌が配合されているため肌の常在菌のバランスを整えてくれます。刺激から肌を守って、肌トラブルを防いでくれます。自然由来の成分で作られている為、家族で使えます。実際に使ってみてベビーパウダーのような香り。私は好きな香りでした。テクスチャはかなりしっとり。体全体に塗ったら量が足りないので、乾燥が気になるところに重点的に塗る感じ。
30代後半・Cさん
10ヶ月の息子の顔に使っています。ニキビみたいなのが出来やすく、保湿していてもなかなか治らなかったので、こちらのクリームを使いました。1週間以内には治り、その後もかなり調子が良いみたいです!!肌きれいになって欲しいからこれからも使い続けます!
ママ&ベビーケアクリームのよくある質問
- 善玉菌ってなんですか?
- 腸内と同じように、私たちの皮ふにも約1兆個もの細菌が住み着いているといいます。中でも美肌作りに貢献してくれるものが善玉菌です。
- 善玉菌を肌に塗っても大丈夫ですか?
- 大丈夫です。肌にヨーグルトを塗ってしばらくパックすると、お肌がつるつるになると言われていることからも、善玉菌の美肌パワーは注目されています。
- 赤ちゃんに塗っても大丈夫ですか?
- もちろん大丈夫です。大人以上に敏感な赤ちゃんの肌にも使えるようにできるだけ刺激にならない成分を厳選してつくっています。何を試しても合わなかった方も、気になる箇所に都度何度も塗ることで、肌トラブルを引き起こすさまざまな刺激からバリアします。
- 添加物は入っていますか?
- ママ&ベビーケアクリームは着色料、アルコール、鉱物油、石油系界面活性剤、パラペン不使用です。
- 香りはありますか?
- ベビーパウダーの香りがほのかにします。愛情込めて抱っこしてくれたママの温もりや、赤ちゃんだった頃の幸せな感覚を思い出させてくれる、懐かしい香りに包まれます。お子さんにとっても、思い出の香りとして記憶に残り続けるのではないでしょうか。さまざまな香りで試作してきましたが、アロマの香りなどは傷口に染み込み、痛がることも多く、子供たちにはベビーパウダーの香りが最も好評でした。
- 乳児湿疹に実感はありますか?
- 生後3ヶ月以降の乳児湿疹は、皮膚のカサカサが原因で起こることが多いため、ママ&ベビーケアクリームでのケアをおすすめしています。たたし、生後3ヶ月までは皮脂の分泌量が盛んで毛穴が詰まりやすく、皮脂線に脂が溜まるのが原因で乳児湿疹が起こります。保湿クリームを塗ることで皮脂分がさらに増えてしまうため、ご使用は控えた方が良いでしょう
- 顔に使っても大丈夫ですか?
- もちろん、大丈夫です。美容科のお肌の乳酸菌量を調べると、女優に比べて多く、それが美肌の秘訣でしたというテレビ番組も過去にありましたので、顔や手など、多く見られる機会の多い部位にも使用してみてください。
ママ&ベビーケアクリームのメリット・デメリット
ここでは、ママ&ベビーケアクリームのメリット・デメリットを見ていきましょう。
ママ&ベビーケアクリームのメリット

ヒト由来の乳酸菌配合
お肌の善玉菌を増やして、常在菌のバランスを改善してくれる。肌のバリア機能を自然に高めて肌本来のちからを育てる自然なスキンケア。

コンパクトで持ち運びに便利
おむつかぶれの赤ちゃんに、いつでも・どこでも使える。

家族で使える
ママ&ベビーケアクリームは赤ちゃんから大人まで、家族みんなで使える。
ママ&ベビーケアクリームのデメリット

お薬ではない
お薬ではないので、塗ってすぐにお肌がよくなるものではありません。肌フローラのバランスを整えていくので、できれば3ヶ月くらい様子を見た方がいいです。

リバウンドに注意
お薬を塗られていた場合、お薬を急に止めるとリバウンドが起こる可能性があるので、最初は併用して、徐々にお薬の量を減らしつつ使用しましょう。お薬を塗った後に、ママ&ベビーケアクリームを塗ることが推奨されています。